【丸暗記しない英文法】oneとanotherとthe other

当ページのリンクには広告が含まれています。
oneとanotherとthe other
目次

oneとanotherとthe otherの使い方、丸暗記していませんか?

管理人がある参考書を見ていたとき、次のような記述に出会ったことがあります。

1回目2回目最後
単数oneanotherthe other
複数ones(some)othersthe others

この表の後に例文がいくつか載っていました。

ではこの表の意味を「理解」できるでしょうか?管理人にはムリでした。

大学受験では表を丸暗記して何とか乗り切りましたが、釈然としないものを感じていました。

しかしこの表の内容には、れっきとした「理由」があります

本記事ではその「理由」を説明するので、ぜひ「理解」していただきたいと思います。

“a”と”the”の意味:不定冠詞と定冠詞

管理人が中学生のころ通っていた塾の先生が、こんなことをおっしゃっていました。

先生

“the”の意味を本当に理解することは難しい

管理人は英語の専門家ではないので、”the”の詳細について全部は語れません。

しかし、上記の表の内容を「説明」することならできます。

前提知識として、”a”と”the”の意味をざっくりとお話しします。

文法書によれば、”a”は不定冠詞、”the”は定冠詞です。不定冠詞は「決まっていない」、定冠詞は「決まっている」という意味です。

There is a pen on the desk.(机の上にはペンがある。)

この例文ではaとtheが使われています。

  • “a pen”は、特定のものではない一本のペン
  • “the desk”は、(目の前にある)特定の机

“the”について高校の英語の先生は、「”the”は『特定の』という意味だ。」とおっしゃっていました。

またスタディサプリの関正生先生は「”the”は『共通認識』」とおっしゃっています。

上の例文では、”desk”には『共通認識』があり、”pen”には『共通認識』がありません。

“pen”に「共通認識」があったら、わざわざ「ペンがあるよ」とは言わないわけです。

“a”と”the”のイメージをつかんでいただいたところで、今回の本題に入ります。

oneとanotherとthe otherの意味

上記の表の内容を、図に書いてみるとこのようになります。

oneとanotherとthe otherの図解

では、ひとつずつ解説していきましょう。

one

まずはこの会話文を見てください。

“Do you have a car?” “No, but I want to buy one.”
「車を持っていますか?」「いいえ、でも1台買いたいと思います。」

ここで”one”は、”a car”の繰り返しを避けるために使われています。
(不特定の車なので、”it”は使えません)

一般に、”one”は不特定の1つのものを指します。

そのことを踏まえて図を見てみると、“one”は1つのものに注目していることがわかります。

another

“another”の語源は知っていますか?”another = an + other”です。

“other”には「別のもの」という意味があります。

“an”は”a”と同じ意味で、「不特定の1つ」という意味があります。図を見てみると、選ばれていないものが5つありますね。

5つのうち、「不特定の」「別のもの」を1つ選ぶので、”another”となるわけです。

the other

“the”が「特定の」という意味になることは先に説明しました。

図を見ると、5つはすでに選ばれていて、残りは「特定の」1つです。

「特定の」「別のもの」を選ぶので、”the other”となります。

ones

今度は複数の場合を見ていきましょう。

“ones”は”one”の複数形です。

図を見ると、複数のものを指しているので、”ones”となります。“some”を使うこともあります。

others

“others”は”other”の複数形です。

図を見ると、選ばれていない4つのもののうち、2つを選んでいます。

4つのうち、「不特定の」「複数の別のもの」を指すので、”others”となります。

the others

“the”に”others”がついていますね。

図を見ると、4つはすでに選ばれていて、残りは「特定の」2つしかありません。

「特定の」「複数の別のもの」を指すので、”the others”となります。

oneとanotherとthe other:まとめ

oneとanotherとthe otherの区別
  • 一覧表を丸暗記しない
  • “a”と”the”、”one”と”other”のイメージをつかむ
  • イメージがつかめれば、丸暗記しないで済む

図を用いて一通り説明してみましたが、いかがでしたか?

できるだけ丸暗記しないほうが、頭にも入りやすいはずです。

理解した後は、覚えるべきところを覚えて役立ててください。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!この記事が少しでもみなさまのお役に立てばうれしく思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県在住の男性。
色々な物事を解説することが好き。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次