こんにちは、トイトブルクです!
「技術英検3級」を勉強していて、こんなことはありませんか?
この問題の答え、なんでこうなるの?解説がないから分からない!
そうなんです。「技術英検3級」の過去問は『技術英検3級問題集』に掲載されていますが、解説がないんです。
過去問は『技術英検3級問題集』しか存在しないので購入は必須ですが、解説がないのは悩ましいところです。
管理人が以前「工業英検3級」「工業英検2級」の勉強をしたときも、
解説がないから自分で調べて考えなきゃ・・・・・・
となることが多々ありました。
ところで管理人は、現在以下の資格を持っています。
- 工業英検3級(技術英検2級相当)
- 工業英検2級(技術英検準プロフェッショナル相当)
そこで本ブログでは、工業英検2級に合格した管理人が、技術英検3級の過去問を解説します。
解説を読んでいただければ、
そうか!このように問題を解けばいいんだ!
と感じていただけるでしょう。
技術英検3級の過去問は『技術英検3級問題集』に掲載されています。著作権の関係上、問題文は掲載できません。『技術英検3級問題集』をご用意の上、記事をお読みください。
本記事では、工業英検4級第118回(2019年1月)の問題Vを扱います。
なお、「技術英検3級」と「工業英検4級」はほぼ同内容の試験です。
問題Vの配点
問題Vは空欄に当てはまる語句を選ぶ問題です。配点は4点×5問=20点。
問題Vの解説
(a)の解答
空欄前後と選択肢の単語の意味を把握しないと解けない問題。
- a polishing agent「光沢剤」
- fine particles「微細な粒子」
- ~を報告する
- ~を含む
- ~を輝かせる
以上から「微細な粒子を含む光沢剤」との意になる2. containingが正解です。
(b)の解答
空欄直後がany dust「ほこり」
- ~を決定する
- ~を取り除く
- ~を壊す
意味から判断して正解は2. removeになります。
(c)の解答
単語の意味と高校化学の知識を要求されます。
The atomic number「原子番号」が何に等しいかを問うています。
- 電子
- 中性子
- 陽子
原子番号は陽子の数に等しいので、正解は3. protonsです。
(d)の解答
直後のfrom A to B「AからBまで」という表現がヒント。
vary from A to B「AからBまで変化する」
という表現があるので1. varyが正解です。
(e)の解答
前置詞+関係代名詞の問題。こうした文は2文に分割すると考えやすくなります。
- An electric circuit is a path.
- An electric current runs ( ) the electric circuit.
- electric circuit「電気回路」
- electric current「電流」
電流は電気回路に沿って流れるので空欄にはalongが入ります。以上より、正解は1. along whichです。
技術英検3級 第118回 問題V:まとめ
- 選択肢の単語のうち、知らないものがあれば覚えておきたい
- 文法・熟語も解答の決め手になる
最後までお読みくださり、ありがとうございました!この記事が少しでもみなさまのお役に立てばうれしく思います。
コメント